- vivomusic5
全集中常駐

タイトル、はい、あれです🥷
鬼滅です👺✨
「鬼滅の刃」を知ったのは、社会現象になるもっと前に、生徒が待ち時間に読んでいて、何読んでるの❓と聞いたのが最初。
普段漫画を読まないし、アニメを見る時間なんて大人になってからもっぱら無くなっていたので、その時は「へ〜そういうマンガがあるんだ〜」くらいにしか思っていませんでしたが…📖
去年の大ブレークで、生徒の服も持ち物も話題も鼻歌も
鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅…👹👹👹👹
ちょっとグロテスクと聞いていた事もあり、血が苦手な私はなかなか見る気にならなかったのですが(小学生の時理科の授業で血の話があって泣きました🥲)これは流石に見てみないと💦と、半ば仕事のように事務作業がてら見てみると、、
…おもしろい✨✨
悪もただ悪なのではなくて人間模様が描かれていたり、わかりやすいけど深い内容だったり👍
でもその中でも特に私が共感?したのが
『全集中』
一瞬の中にものすごいエネルギーと技を入れ込んでる🔥
側から見たらものすごいスピードなんだろうけど本人はきちんと型を使い分けて繰り出している✋
これね、まさに演奏と一緒じゃないか‼️‼️
炭治郎たちもものすごく訓練してたけど、
これ常駐させるのはほんっと大変🥶🥶🥶
舞台で一曲弾くだけでも、私は未だ常駐させるのは難しい☹️
でも、私は知っている。
これができた時の高揚感と幸福感と達成感…‼️
それこそ、ものすごい速いパッセージを弾いていても、自分の中では一つ一つの音がクリアに聴こえ、体の動きも滑らかで、音楽と心が一体化する🎼🍀
1秒の密度が違う‼️
これは、努力と精神力とコンディション全てが上手く噛み合っていないと、この域にはいけない。
だからこそ、出来た時のあの感覚は、言葉では言い表せないくらい感動するし、感動を与えることができるんだ😌💞
自分の生徒にも、いつかそんな経験をさせてあげたいなぁ…❣️
ちなみに私は義勇さん推しです。笑✨